人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四君子苑の石とか。

『四君子苑』 は “石造物の宝庫” として知られているそうです。
確かに、いろんな形の灯籠や宝塔・石仏・礎石などがいっぱい。
必ず視界に入ってくる。

● 長屋門形式の表門
飛石の色がちがっていて、おもしろい。
四君子苑の石とか。_c0196340_18561319.jpg

● 九条家の御駕篭石  江戸時代
表門をくぐってすぐ。案内図を見てなかったら通り過ぎてしまう。
四君子苑の石とか。_c0196340_18564359.jpg

● 観音正寺(滋賀県安土町)の三重石塔  鎌倉時代前期
ひっそり建っているのですが、一番最初に目にとまりした。
観音正寺にもう一基のこっているそう。基礎上に一段造っているのは、めずらしく丁寧な手法だとか。
四君子苑の石とか。_c0196340_18571354.jpg

● 大安寺の礎石
写真は撮ってましたが、気がつかなかった。↓
四君子苑の石とか。_c0196340_18575931.jpg

● 寄せ燈籠
いろんなものを寄せたなぁ、という感じ。
四君子苑の石とか。_c0196340_18582763.jpg

● 稲穂垣
寄付から見る。めずらしい意匠で透けた垣。
四君子苑の石とか。_c0196340_1859850.jpg

● 伊賀 六角形石燈籠  永禄七年銘(1564)  伊賀上野 辻本家伝来
玄関から正面に。ええ見せ方です。
四君子苑の石とか。_c0196340_18594965.jpg

● 鍍金神鈴形牡丹文釣燈籠  東本願寺伝来
土間にある。とても美しい。暗くて撮りづらいので何度も撮影。
四君子苑の石とか。_c0196340_1902429.jpg

● 朝鮮燈籠(弔燈)  高麗~李朝時代
稲穂垣の前を通って内玄関に向かうと、なんとも素朴で趣がある燈籠。苔が似合う。
四君子苑の石とか。_c0196340_1905562.jpg


今回は玄関まで。石は、まっだまだあります。
次回は庭へ。
by ichigansan | 2009-04-30 19:07 | よかったとこ


おいしいもの、よかったとこ、撮ってます


by ichigansan

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

▼クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

ASPアクセス解析

橿原

最新の記事

かつめしと明石大橋
at 2013-06-12 23:17
奈良の巾着きつね
at 2013-06-09 15:29
イスタンブールで トルコライス
at 2013-06-02 11:41
中之島のバラ園
at 2013-05-16 14:47
中之島の芝生で、まん福
at 2013-05-12 22:48

タグ

(141)
(112)
(47)
(45)
(31)
(29)
(24)
(21)
(21)
(20)
(18)
(15)
(14)
(13)
(12)
(12)
(11)
(11)
(9)
(9)

カテゴリ

全体
おいしい&よかった
おいしいもの
よかったとこ
お気に入り
おもしろい
かわいい
歳時記
出来事
たび食
京都
建築
作品
映画
音楽

カオ・かお・顔!
未分類

以前の記事

2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月

検索

記事ランキング

ブログジャンル

食べ歩き
旅行・お出かけ

その他のジャンル